2010年4月29日木曜日

4月Bunkamuraセミナー

こんばんは。
先週末に行われました、Plejour主催・Bunkamuraフラワーセミナーでの作品をupします。
「Welcome! spring flower」と題した、お客様を迎えるアレンジメントです。
仕入れの方に、バラの状態いいよ~と伺い、使用したバラはカップ咲きの「M-ギフトボックス」。香りがとても良いバラです。そして、さらに季節感を出すために花木をチョイス。バイカウツギと思いましたが、出回るのに10日早いと言われ、ピンクのハナミズキを仕入れて頂きました。ピンクのグラデーションと若々しいグリーンの組み合わせは、まさにこの時期に使いたい組み合わせです♪
ご参加下さいました皆様、ありがとうございました。

2010年4月23日金曜日

サン・ジョルディの日

こんばんは。

皆様、今日は特別な一日をお過ごしになりましたでしょうか。日本では、静かなブームとなっているのか、それともまだまだ知名度が高くない為に、表立った動きを感じられなかったのか、恐らく後者かなとは思いますが、そんな今日はサン・ジョルディの日です。カタルーニャ地方の伝統的な祝祭日で、大切な人に知性と愛のシンボルとして一輪のバラと、一冊の本を贈るそうです。以前に観ましたテレビでは、この日の為に市が開かれ、女性が真剣に本を、男性が真剣に一輪のバラを選んでいました。日本の花屋業界では、今のところさほど宣伝に力を注いではいませんね。本とバラを贈りあうなんて、とても素敵な風習なのに残念です。

写真は、そんな今日にちなんだアレンジ。白樺を重ねて本に見立て、赤バラをメインにアレンジしています。先週、行いましたレッスンの、生徒さんの作品です。しおりは生徒さんのアイディア!このプラスαの要素が、更に作品を素敵にしていますよね♪

2010年4月20日火曜日

ビバーナム

こんにちは。

写真はビバーナムのスノーボール、ようやく生花店で出回る時期になりました。このライムグリーンを見ますと、爽やかな季節が近づいていることを感じます。
清潔感があり、 大きすぎないコロンした丸い形が、見ていて飽きることはありませんので、シンプルにこの花だけをガラス花器に飾っても十分素敵です。
好きな花は沢山ありますが、この花は、水揚げまでもが好きです。ざっくりナイフを入れるのに、この枝、なんだか良い塩梅です♪

ビバーナムはスイカズラ科ガマズミ属 咲いてくるとライムグリーンから白っぽく花色が変わります。

2010年4月13日火曜日

プリザーブド商品のご案内

こんにちは。
今日は、初夏へ向けてのプリザーブドギフト商品をご紹介いたします。
テーマは「Urban Resort」。


シルバーの石やパールなどをマジカルウォーターで固めてプリザーブドフラワーをアレンジしています。透明感があり、水辺に浮かぶ様なお花が、都会のリゾートを思わせます。
詳細はこちらをご覧ください。

夏を待てずに、一足お先にリゾート気分です♪


2010年4月12日月曜日

4月のシーズンレッスン

こんにちは
今日は生憎のお天気ですね。外出がなかなか億劫です。

さて、今年の母の日は5月9日。母の日レッスンのご案内です。

写真はイメージです。当日の使用花材は変わります。

お作り頂くのは、革素材のバスケットに、可愛らしさとエレガントさ、両方のお花をギュギュっとアレンジ!鉢物と一緒にアレンジしますので、生花を楽しんだ後も、育てる楽しさがお手元に残ります。ご希望により花材の色も変更できますので、こだわりのギフトをお贈り頂けます。

4月30日(金)・5月7日(金) 開催 
17:00~20:00の間(所要時間:約60分)
場所:フラワーサービス(飯田橋)
費用:¥5000(花材・資材・レッスン費・税込)
詳しくはhttp://www.floral-passage.com/ をご覧ください。

是非、お待ちしております。

2010年4月8日木曜日

Yves Piaget

おはようございます。雨も上がり、清々しい朝です♪

今日のお写真は、バラ“イヴ・ピアッチェ”です。イヴ・ピアジェとも表記されます。国際的には数々の賞を受賞し、日本でもブライダル雑誌には頻繁に登場、実際にも大人気のお花です。カップ咲きで花弁が多く、もってり感というかたっぷり感というか。。香りはさわやかな甘さで、香気を肺いっぱいに吸い込みたい衝動に駆られます(笑)。このピンクは、ライトグリーンとの相性もバッチリ、瑞々しさを演出してくれますので、これからの季節にピッタリです。

イヴ・ピアッチェはハイブリッド・ティーです。ピアッチェはフランス作出ですが、このバラの枝変わりシリーズ、“イヴ・ミオラ”“ イヴ・シルバ” “イヴ・シャンテマリー”は市川バラ園さんオリジナルの品種です。こちらのシリーズも、どれもうっとりする様な美しさと香り。素敵なお花を楽しませて頂けることに、今日も感謝です❤

2010年4月6日火曜日

パフィオ

おはようございます。
週末、桜は満開♪ お花見に行かれた方も多いのではないでしょうか。今週は、恐らくひらひらと少しずつ花弁が散っていく事と思いますが、その様もまた桜の醍醐味。もうしばらく、風情を楽しめますね。
今日ご紹介の写真はラン科の「パフィオペディルム」。呼びにくいので、パフィオと略されて呼ばれます。ラン科の花は、種類が非常に多く多岐に渡りますが、このパフィオもそれはそれは特徴的です。ラン特有の“リップ”と呼ばれる花弁が唇状になった部分が、パフィオは袋状のリップになっています。見た目は食虫植物の様!!存在感はエース級です。他の花色を抑え気味にして、数種類のグリーンで濃淡・変化を付けアレンジに加えると、パフィオの個性が発揮されます。
この個性をどう受け止めるかは人それぞれ。。お好きな方はどっぷりとハマり、もちろん苦手な方もいらっしゃると思います。我が家の主人は、取りあえずこの袋状のリップが気になって気になって仕方がない様子。。ランのリップは、おびき寄せる昆虫が止まりやすい様に変化したと言われていますが、良くも悪くも、人の関心も引き寄せますね。

パフィオペディルムは東南アジア原産。ギリシャ語でパフィオは女神、ペディルムは靴を意味します。リップの形が靴(サンダル)に似ていることから命名されたそうです。

2010年4月3日土曜日

千鳥が淵

こんにちは

写真は4月1日の千鳥が淵です♪サクラは8分咲き、斜面を覆い、お堀へと垂れ下がるライトアップされた桜を、パチリ。

2010年4月1日木曜日

トリステス

おはようございます。
今日から4月。新社会人の皆様は、本日が入社式の方も多いはず。おめでとうございます♪

ご紹介のお花は、最近、あちらこちらの生花店で見かける、グラジオラスの「トリステス」です。太くて大きいグラジオラスは夏咲きなのですが、トリステスは春咲きのグラジオラス。茎が細く、すっきりとした花姿が特徴です。更に茎に注目しますと、細いのにしっかりとしているので、短く切ってもオアシスに挿しやすく、表面はザラザラした濃い目の葉に巻かれているのですが、一枚剥いてみますと、中から黄緑のつやつやした茎が出てきます。花に対しては、こちらの黄緑のつやつやした茎の方がお似合い、アレンジにも曲線にして加えると、わざわざ買わずともプラスαの素材に変身してくれます。

グラジオラスは南アフリカ・地中海沿岸原産の、アヤメ科グラジオラス属。鋭く尖った葉先が剣に似ていることから、ラテン語の“gladius”より命名されています。