2014年4月21日月曜日

5月のmonthly flower seminar

こんばんは。
今日は一日雨となりましたが、木々は青々と葉を茂らせてまいりました。
新緑の季節が近づいていますね。

5月のmonthly seminarは、爽やかな季節をイメージした作品。
「grass arena」 です。

5月のセミナーは、細いラインの葉を沢山使って、傾斜のある造形的なデザインを作ります。パープル×ピンクをメインにした花材は、外周から中央に行くほど密に集まるアレンジです。どうぞお楽しみに。当日使用の花材・資材とは異なります。

・日 程  5月18日(日)
・時 間  13:30~15:30(所要時間:2時間目安)
・場 所  アットビジネスセンター渋谷
      住所・・渋谷区宇田川町36-6 宇田川ビル
          (1階の看板でお部屋番号をお確かめ下さい)

・持ち物  はさみ、持ち帰り袋など、こちらでご用意しております。
      手ぶらでお越し下さい。 
・費 用  6,400yen(税込み)*当日、お支払い下さい。
・ご予約  ご予約は5月9日までにお願いいたします。
・お申し込み・お問合せ
      お気軽にお問合せ下さい。
 メール  ay@floral-passage.com
      ケイコとマナブnet からもご予約頂けます。

間もなくGW。今年は飛び石連休ですが、皆様ご予定は立てられましたか?

2014年3月26日水曜日

ミモザリース

こんにちは。
暖かくなりました。
東京は桜の開花宣言もされ、月末には待ちに待った満開の桜が見られそうですね。
日本人にとって春の訪れは、淡い桜色でしょうか。


ヨーロッパでは、イエローが春の訪れの代表色だそうです。
一か月ほど前に作ったミモザのリース。
綺麗なドライになりました。
この季節におススメしたいリースです。

2014年3月19日水曜日

イースターアレンジ

こんばんは。
先週末は、ちょっと早めのイースターのアレンジでした!
キューブ型のデザインに、丸いお花を詰め込んだアレンジです。



レッスンでは1月に使った球根のチューリップとヒヤシンスが、水栽培で綺麗に咲きました!と沢山の方にご報告を頂き、とっても嬉しかったです。
レッスンでお使いになったお花を、大切に、素敵に、最後まで飾って下さっていることが想像できます❤

ご参加下さいました皆様、ありがとうございます。

4月のmonthly flower seminar

こんにちは。
少しずつ暖かくなってまいりました。
春の訪れを年々より一層、嬉しく感じます。

新たなことを始めるのにピッタリな新年度。
お花にご興味のある方は是非お待ちしています。

4月のmonthly flower seminarは花束のレッスン。


「スパークリングブーケ」

4月のセミナーは、白×グリーンの花材をメインにした爽やかなブーケのレッスン。ガラス花器にアクセントゼリーを入れて、レモンやライムでデコレーションをします。キラキラと輝く、清涼感あふれるアレンジをどうぞお楽しみに。*当日使用の花材・資材とは異なります。


日 程  4月20日(日)
・時 間  13:30~15:30(所要時間:2時間目安)
・場 所  アットビジネスセンター渋谷
      住所・・渋谷区宇田川町36-6 宇田川ビル
          (1階の看板でお部屋番号をお確かめ下さい)

・持ち物  はさみ、持ち帰り袋など、こちらでご用意しております。
      手ぶらでお越し下さい。 
・費 用  6,400yen(税込み)*当日、お支払い下さい。
・ご予約  ご予約は4月10日までにお願いいたします。
・お申し込み・お問合せ
      お気軽にお問合せ下さい。
 メール  ay@floral-passage.com
      ケイコとマナブnet からもご予約頂けます。

4月より受講料を¥100アップさせて頂きました。
何卒ご理解を賜りますよう、お願いいたします。

2014年2月24日月曜日

とってもゆっくり・・

こんばんは



一月の上旬に、鉢から水栽培に上げたヒヤシンス。
ゆっくりゆっくり咲いています。
まだ寒いから、きっと咲きたくないんでしょうね。

2014年2月18日火曜日

雛祭りを彩るアレンジ

こんにちは。
先日の日曜日は「monthly flower seminar 」。
お足下の悪い中、ご参加下さいました皆様、本当にありがとうございます。
「flower lamp」
和テイストのアレンジ。
雛祭りの行事に、彩りを添えて頂けましたら嬉しいです。
露地物はまだですが、市場では桃の枝を沢山見かけます。

2014年2月15日土曜日

3月のmonthly flower seminar

こんばんは
2週連続の大雪、お出掛けされている方は本当にお疲れ様です。
私も慣れない雪に、じんわりと疲労を感じます。。
明日は渋谷のフラワーセミナーですが、ご参加の皆様には、くれぐれもご無理のないご判断をお願いしたいと思います。

毎年3月にも雪が降る記憶がありますが、今年はもう十分に降りましたから、どうか降らないでほしいものです。
ほんの少しの暖かさと寒さを繰り返す3月ですが、お花ではめっきり春の訪れを感じさせるアレンジになりますね。
3月開催のmonthly flower seminar はイースターを控えたセミナーです。

「フェンス」
イースターを控えた3月のセミナーは「フェンス」。イエロー×オレンジをメインにした花材を、塀の様な囲いの中にアレンジします。コロンと丸いお花の中に卵をそっと隠した、可愛らしいイースターアレンジをどうぞお楽しみに。
*写真はイメージです。当日使用の花材・資材とは異なります。

日 程  3月16日(日)
・時 間  13:30~15:30(所要時間:2時間目安)
・場 所  アットビジネスセンター渋谷
      住所・・渋谷区宇田川町36-6 宇田川ビル
          (1階の看板でお部屋番号をお確かめ下さい)

・持ち物  はさみ、持ち帰り袋など、こちらでご用意しております。
      手ぶらでお越し下さい。 
・費 用  6,300yen(税込み)*当日、お支払い下さい。
・ご予約  ご予約は3月7日までにお願いいたします。
・お申し込み・お問合せ
      お気軽にお問合せ下さい。
 メール  ay@floral-passage.com
      ケイコとマナブnet からもご予約頂けます。

皆様、どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。

2014年1月30日木曜日

2月のmonthly flower seminar のご案内

こんばんは。
Bloggerと格闘すること数日。。
ようやく写真がUPできるようになりました。

1月セミナーの「フレグランス」はこんな感じでした。

家がとっても寒いので、我が家ではまだ綺麗に咲いています!

そして2月のmonthly flower seminar のご案内をさせて頂きます。


「flower lamp 」
2月のセミナーは、ピンク×グリーンをメインにした花色で、和の要素を入れながらこんもりと丸いアレンジメントをお作り頂きます。雛祭りに向けて、お花で作る“ぼんぼり”をどうぞお楽しみに。
*写真はイメージです。当日使用の花材・資材とは異なります。

日 程  2月16日(日)
・時 間  13:30~15:30(所要時間:2時間目安)
・場 所  アットビジネスセンター渋谷
      住所・・渋谷区宇田川町36-6 宇田川ビル
          (1階の看板でお部屋番号をお確かめ下さい)


・持ち物  はさみ、持ち帰り袋など、こちらでご用意しております。
      手ぶらでお越し下さい。 
・費 用  6,300yen(税込み)*当日、お支払い下さい。
・ご予約  ご予約は2月7日までにお願いいたします。
・お申し込み・お問合せ
      お気軽にお問合せ下さい。
 メール  ay@floral-passage.com
      ケイコとマナブnet からもご予約頂けます。


2月は寒さの真っただ中ですが、色彩豊かなお花に会いに、是非お出掛け下さい。お待ちしています。

2014年1月21日火曜日

香りの良い花

こんばんは。
冷たい雨が降ってきました。
インフルエンザも流行っていますし、体調には気を付けたいものです。


先週の日曜日は、今年一回目のmonthly flower seminar でした。
ご参加下さいます皆様の笑顔に、いつも幸せをもらっています。
今回のテーマは「フレグランス」。
花材は、「この子達の香りを嗅ぐと早春を感じるわ~」という子達です。


って、なぜか写真が先日からUP出来ないんですよね・・。
なぜでしょう。
2月のご案内もしたかったのですが、そちらも写真が載せられなかったので、記事自体を断念しました。。
改善しましたら、お写真UPいたします。

ご参加下さいました皆様、ありがとうございました。

2014年1月5日日曜日

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
ブログを見て下さいました皆様、昨年はありがとうございました。
素敵なお花の写真がUp出来るよう、今年は頑張りたいと思いますので、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日は仕事はじめ。
例年よりは遅めのスタートですが、明日からの開店に合わせて大掃除でした。
ぴかぴかになり、清々しい気持ちでお客様をお迎えできます。
そしてレッスンはAyフラワーレッスンは10日から、monthly flower seminar は19日です。
今年一回目のmonthly flower seminar は下記の通りです。

「フレグランス」

春は香りを楽しみたいお花がいっぱい!ほんのり甘く、快い香りを放つお花を集めたスプリングアレンジ。お色は優しいトーンをメインにしたミックスカラーです。どうぞお楽しみに。

*写真はイメージです。当日使用の花材・資材とは異なります。

日 程  1月19日(日)

・時 間  13:30~15:30(所要時間:2時間目安)

・場 所  アットビジネスセンター渋谷

      住所・・渋谷区宇田川町36-6 宇田川ビル

          (1階の看板でお部屋番号をお確かめ下さい)
http://abc-kaigishitsu.com/shibuya/access.html
 
・持ち物  はさみ、持ち帰り袋など、こちらでご用意しております。

      手ぶらでお越し下さい。 

・費 用  6,300yen(税込み)*当日、お支払い下さい。

・ご予約  ご予約は1月10日までにお願いいたします。

・お申し込み・お問合せ

      お気軽にお問合せ下さい。

 メール  ay@floral-passage.com

      ケイコとマナブnet からもご予約頂けます。


皆様の一年が、素晴らしい日々になりますように!